ジョージ・クルーニーに学ぶ(?)夫婦間のルールづくり 2016/5/17
〇この記事を読むのに必要な時間は約2分8秒です。
コラム 48 ジョージ・クルーニーに学ぶ(?)夫婦間のルールづくり 2016/5/17

ハリウッドスターのジョージ・クルーニーは独身貴族(何とも古くさい表現ですが)として有名でしたが,一昨年に人権派弁護士の美人女性と結婚しました。
彼女もまた世界を股にかけて仕事をしているとのことですが,ジョージ・クルーニーの独占インタビューとして,ふたりの間には「1週間以上は別々に過ごさない」というルールがあるとアメリカのゴシップ誌で報じられました。
もちろん普通の夫婦にこのルールがそのまま当てはまることはありませんが,コミュニケーションを大事にするためのルールを設けるというのは夫婦円満を図るうえでは参考になると思われます。
離婚するカップルの多くは次第にふたりの間のコミュニケーションが弱くなっていたといえます。同じ船に乗っていたつもりが,気がつくと違う船に別々に乗っていて異なる方向に向かっているような感じです。
元々の性格や気質の違いが影響してコミュニケーションをとることが疎ましくなったり,また,仕事が忙しく帰宅が遅かったり子育てに奔走して物理的にコミュニケーションをとりにくくなることなどが考えられます。
夫婦で諍いが何もないというのは必ずしも良いことではなく,それは単にコミュニケーションが不良なだけかもしれません。
そこで,些細なことでもよいのですが,何かコミュニケーションが豊かになるようなルールを設けておくことは,良好な夫婦関係を維持するうえで役立つように思います。
共通の趣味を持つ,定期的に休みの日に一緒に外出するなど,コミュニケーションの充実に資するようなルールをです。
ただ,上記のゴシップ誌の記事はねつ造であり,独占インタビューなどなかったそうで,ゴシップ誌がその事実を認めて謝罪する一幕があったそうです・・・。
弁護士 大川 浩介
バックナンバーはこちら>> |

姉小路法律事務所



最新記事 by 姉小路法律事務所 (全て見る)
- 「仕事をするな」という夫はモラハラか 2023/03/17 - 2023年3月17日
- 「先手不利!?」-離婚を切り出すタイミング 2023/03/08 - 2023年3月8日
- 定年退職を機に離婚を進めるべきか?2023/02/23 - 2023年2月23日