モラル・ハラスメント(モラハラ)

コラム

モラルハラスメントを他人に説明するのは結構難しい 2023/04/17

    離婚に関連する情報をWebで検索する機会が多いせいか、各種のサイトでおすすめ本として離婚にまつわる書籍が上がってきます。   その中で偶然見つけたのがこのマンガ本です。  …続きはこちら≫

コラム

「仕事をするな」という夫はモラハラか 2023/03/17

    離婚の相談をお受けしていると   「夫から仕事をするなと言われた」 「家事育児に専念して欲しいと言われた」 「仕事をする場合も扶養の範囲内と言われた」   という話を耳にす…続きはこちら≫

ピックアップトピック

婚姻費用と財産分与について、それぞれ高額の支払を相手方から受けることができた事例【離婚解決事例58】

  30代の夫婦。依頼者は妻。   開業医の夫のモラハラがひどいため、幼児を連れて実家に返るかたちで別居が開始し、この段階で代理人として介入することに。 夫も直ちに弁護士を立てたが、依頼者が子どもを連…続きはこちら≫

解決事例

婚姻後1年未満でのスピード離婚した事例【離婚解決事例44】

再婚同士,依頼者は妻。 妻は数年前に離婚をしてパート勤務をしていた。夫は離婚をしたばかりで再婚相手を探していたという状況で,知り合ってすぐに再婚。 一緒に生活を始めてすぐに不調和となり,夫から暴言を受けるようになった。 …続きはこちら≫

解決事例

離婚を拒否していたモラハラ夫と早期に離婚が成立した事例【離婚解決事例43】

  解決までの経過 婚姻1年未満の夫婦 夫のモラルハラスメントがひどく、婚姻後数ヶ月で妻が実家に帰り別居生活となった。 妻から夫に離婚を求めたが、夫は「離婚する理由がない」と離婚を拒否し続けた。 話し合いができ…続きはこちら≫

解決事例

代理人として介入した結果,速やかな協議離婚が成立した事例【離婚解決事例16】

【キーワード】協議離婚   30代の夫婦。依頼者は妻。 妻は夫から継続的にモラル・ハラスメントの被害を受け,婚姻後1年ほどで別居するに至った。   別居後妻から離婚を求めるも,夫がこれに応じる気配は全…続きはこちら≫

解決事例

モラルハラスメント被害を主張して,判決で離婚慰謝料の支払が命じられた事例【離婚解決事例15】

【キーワード】モラル・ハラスメント(モラハラ),慰謝料   30代の夫婦。依頼者は妻。 妻はモラル・ハラスメント被害を継続的に受けてきたため子どもを連れて別居を敢行した。   夫が離婚に応じないため調…続きはこちら≫